
ご訪問ありがとうございます。
あると(Twitter)です。
今日ご紹介するのはミスドの抹茶シリーズです。「ミスドの抹茶」といえば、毎年定番ですよね。この時期を心待ちにしてる抹茶好きの方も多いのでは?
そして「祇園辻利」とのコラボも4回目。今年はミスド50周年にふさわしいスペシャル仕様になって帰ってきました。その点についても触れながら、今回の抹茶シリーズをレビューしていきます。
ミスド抹茶2020「抹茶の、頂シリーズ」
冒頭の「ミスド50周年にふさわしいスペシャル仕様」とは祇園辻利と鎧塚俊彦シェフのWコラボのこと。これはバレンタインの時のピエールエルメと並ぶパワーワード!

ここに鎧塚コラボが来るとは
予想できなかったなあ。
発売前に公開されていた動画では「僕がやるからには、絶対それを超えるものを作りたい」と意気込む鎧塚シェフに対し「これは本当によく出来ている」と「祇園辻利」の社長が太鼓判を押す様子が見られます。(※現在は削除されたようです。 )
否が応でも期待値が高まるやつ!
ミスド抹茶2020「抹茶の、頂シリーズ」の商品ラインナップ
- ポンデダブル宇治抹茶ミルククランチ(¥160+税)
- ポンデリング宇治抹茶ショコラアーモンド(¥160+税)
- ポンデ宇治抹茶&ショコラクリーム(¥180+税)
- ティラミス宇治抹茶ホイップ(¥200+税)
- ティラミス宇治抹茶ショコラ(¥200+税)
- 宇治抹茶ショコラパイ(¥220+税)
全6種類です。内訳はポンデリング3種類、イースト系ドーナツ2種類、パイ1種類になります。
ミスド抹茶2020「抹茶の、頂シリーズ」の販売期間
販売期間は4/10(金)〜販売終了は商品ごとに異なります。
5月上旬まで
- ティラミス宇治抹茶ホイップ
- ティラミスショコラホイップ
- 宇治抹茶ショコラパイ
6月上旬まで
- ポン・デ・ダブル宇治抹茶ミルククランチ
- ポン・デ・リング宇治抹茶ショコラアーモンド
- ポンデ宇治抹茶&ショコラ

しかも数量限定だから
お目当てのものは、お早めに!
「抹茶の、頂シリーズ」全6種類を実食レビュー
今回は4種類を購入してきました。簡単にレビューしましたので、ご購入の際の参考にどうぞ!
ポン・デ・ダブル宇治抹茶 ミルククランチ
今回発売されてるポンデリングの中で唯一のポン・デ・ダブル。生地もチョコも宇治抹茶づくしの抹茶好きにはたまらない一品。抹茶感は4種類の中ではいちばんあり、渋みもやや感じます。トッピングされたミルククランチはほんのり甘く、一緒に食べると味がまろやかになるだけでなく、食感も加わるので意外と侮れない存在。「仕事してるわ〜!」と感じました。

抹茶好きにイチオシだよ。
ポンデ宇治抹茶 ショコラアーモンド
「ポンデ宇治抹茶ショコラアーモンド」は生地に宇治抹茶を練りこみ、チョコレートをコーティングしたポンデリング。先ほどのポン・デ・ダブルに比べると抹茶感はやや薄め。トッピングされたアーモンドはカリカリとした食感で、いいアクセントになっています。

ほどよく抹茶を感じたい方向け。
存在感の強さを表すと 抹茶<チョコレート です。
ポンデ宇治抹茶&ショコラクリーム
「ポンデ宇治抹茶&ショコラクリーム」は宇治抹茶を練りこんだ生地に宇治抹茶ホイップとチョコクリームを挟んだポンデリング。宇治抹茶チョコもコーティングされてるので、抹茶感強めの見た目です。実際に食べてみると「ポンデ宇治抹茶ショコラアーモンド」と同様、チョコが前面に出てる感じ。甘めのクリームなので余計にそう思うのかもしれません。美味しいんだけど、チョコと抹茶のバランスが気になりました。

ポンデが好きで、
抹茶よりチョコが味わいたい方に!
ティラミス宇治抹茶ホイップ
「ティラミス宇治抹茶ホイップ」はココア生地を練りこんだ生地の中にティラミスと宇治抹茶ホイップを挟んだ贅沢なイーストドーナツ。ふわふわとした優しい食感で、口に頬張った瞬間幸せな気持ちにさせてくれます。抹茶ティラミスが世の中に存在してるくらいだから相性もバツグン。ポンデリングに比べると値段は高いけど買う価値ありです!

リピ買いしたいほど美味しくて
オススメです。
ティラミスショコラホイップ
「ティラミスショコラホイップ」は「ティラミス宇治抹茶ホイップ」と同様の生地を使用し、ティラミスとショコラホイップを挟んだイーストドーナツ。ティラミスの苦味とビターめなショコラホイップが合わさると濃厚な味わいに。それゆえに宇治抹茶の存在感がやや弱く感じました。

でも満足度は高め!
大人な抹茶ドーナツでした。
宇治抹茶ショコラパイ
「宇治抹茶ショコラパイ」は、ココアを練りこんだ生地に宇治抹茶チョコとチョコクリームを包み、焼き上げたパイ。まずパイ生地がめちゃくちゃ美味しいです。ココアの味がしっかり感じられるし、なによりサクサクした食感がたまりません。
中に入っている宇治抹茶チョコとチョコクリームの濃さは同じくらい。最後まで飽きることなく美味しくいただけました。「ティラミス宇治抹茶ホイップ」と並んでオススメです。

「抹茶の、頂シリーズ」唯一のパイ。
こちらもぜひ食べてみてね。
ミスド抹茶2020「抹茶の、頂シリーズ」の感想
結論から言うと今年のミスドの抹茶は格別美味しいです。
かなり期待感が高まっていたので、自分が想像している美味しさのハードルを超えなかったらどうしようと一瞬思ったんですが、そんな心配いりませんでした。味も見た目も去年のクオリティを超えているので、これはまさに50周年を迎えるミスドにピッタリな抹茶ドーナツだと思います。
個人的なことを言うと、抹茶シリーズの中でオールドファッションがいちばん好きなので、今回のラインナップになかったのが寂しかったです。5月に発売される「抹茶の、驚シリーズ」の中にあることを願っています。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!皆さんもぜひ「ミスドの抹茶」食べてみてくださいね。
コメント